TO TOP

Climate Techに特化したイノベーション拠点「0 Club」2025年度グッドデザイン賞受賞

New

Climate Techに特化したイノベーション拠点「0 Club」が2025年度グッドデザイン賞を受賞しました!

インキュベーションオフィス「0 Club」(三菱地所、DDAA)

「我慢をしないサステナビリティ」と「できるだけつくらないでつくる」をテーマに、環境負荷を最小限に抑えたインテリアデザインと家具制作に挑戦したプロジェクト。CO2排出量の削減または地球温暖化の影響への対処に焦点を当てた技術「Climate Tech」のスタートアップや研究者が集うコワーキンスグペース「0 Club」のデザインを通じて、既存の素材や廃材を最大限活用しながら、制約や不自由さを楽しみながら設計する方法を探った。

内装はできるだけつくらずに既存を転用する等、既存素材の再利用と環境負荷の低いマテリアルを採用し、コンクリート型枠を再利用した椅子やテーブルを制作するなど、環境対策という制約を楽しむデザインを採用。自然と周囲の情報が入ってくるような情報共有を促すレイアウトとするなどの工夫をこらした。

(評価コメント)

本プロジェクトが掲げる「我慢をしないサステナビリティ」および「できるだけつくらないでつくる」という理念、そして環境負荷の低減を志向する姿勢には強い共感を覚えるものである。デザインには常に制約や条件が伴うが、それを乗り越える過程においてコンセプトはより力強さを獲得する。日本には、依然として十分に利用価値を有する建築ストックが数多く存在している。それらを丁寧に読み解き、活かし、魅力あるデザインへと昇華させる事例を示すことは、廃棄抑制に向けた能動的な行動を促す契機となるであろう。このような取り組みを広く公開し、多様な人々を巻き込みながら波及させていくことが、今後の持続可能な建築文化の発展に期待される。

プレスリリースはこちら

2025年度グッドデザイン賞 三菱地所グループ全体で16件受賞 | 三菱地所 (mec.co.jp)

Contact

お問い合わせ・ご相談はこちらから