SAAI Wonder Online Session第2弾『WIRED』日本版編集長 松島倫明withコロナで加速するミラーワールドへの越境!
基本情報
-
日付
2020.04.22(水)
-
時間
20:00~21:00
-
場所
Webinar(オンライン開催)
-
参加費
無料
イベント概要
大企業やベンチャー、都市、地域という既存のボーダーを越えて新しいことを生み出すコミュニティとして始まったSAAI。オープンのタイミングでこのコロナ問題に直面しました。Wonder Working Communityに込められた意味には、こういう大きな社会の変化の時にこそ新しい“働き”を生み出す仲間であることを意味しています。
SAAIに関わる仲間たちで、
これからの社会はどうなるのか?
我々はこれをどのように捉えていくのか?
企業ができることは?
地域ができることは?
行政ができることは?
クリエイターができることは?
SAAIプロデューサーの皆さんとともに定期的にセッションを進めていきたいと思います。
第2弾は、メディア『WIRED』日本版編集長の松島倫明さんとのオンラインセッションを行います!昨年にWIREDでも特集されて話題となった”ミラーワールド”というキーワード。この世界観がこのコロナをきっかけに一気に加速しています。現状をどう解決するかのソリューションではなく、もっと先の未来をどう想像・創造できるのか?
今回もまた時間を気にせず色々と話を脱線しながらディスカッションしてみたいと思います。
■松島倫明
編集者。東京出身、鎌倉在住。テックカルチャー・メディア『WIRED』日本版編集長として「ニューエコノミー」「ウェルビーイング」「ミラーワールド」「フューチャーズ・リテラシー」などを特集。NHK出版で翻訳書を中心に書籍編集に従事、2014年から学芸図書編集部編集長。『FREE』『SHARE』『MAKERS』『シンギュラリティは近い』『ZERO to ONE』『限界費用ゼロ社会』『〈インターネット〉の次に来るもの』など。2018年より現職。
■古田秘馬
プロジェクトデザイナー。株式会社 umari 代表。慶應義塾大学中退。東京・丸の内「丸の内朝大学」などの数多くの地域プロデュース・企業ブランディングなどを手がける。農業実験レストラン「六本木農園」や讃岐うどん文化を伝える宿「UDON HOUSE」など都市と地域、日本と海外を繋ぐ仕組みづくりを行う。現在は地域や社会的変革の起業に投資をしたり、 WILLER 株式会社やCAMPFIRE、自然電力株式会社などの顧問ほか、医療法人の理事などを兼任。
【ご注意】
・映像や音声が乱れる場合がございます。ご了承ください。
・終了時刻は前後する可能性がございます。
配信:Youtube(下記リンク)よりLiveストリーム
https://www.youtube.com/watch?v=dbCsip_lX_Q
(For Entryより時間になったらお入りください)
Popular
-
1
-
2
-
3
お問い合わせ・ご相談はこちらから
PAGE TOP