TO TOP

SAAI Wonder Online Session 第4弾 これからの都市の役割とは?

基本情報

イベント概要

【主催】SAAI

【概要】第4弾は、今回のSAAIの設計者でもあり、東京R不動産をはじめ建築家の枠を超えて様々なソーシャルなプロジェクトも手掛けるオープン・エーの代表の馬場正尊さんと、本プロジェクトの発起人でもある丸の内の街づくりの仕掛人でもある三菱地所の井上成さんのお二人をお迎えしてこれからの都市の役割がどのように変わっていくのか?場を持つ意味とは?など、働き方が大きく変わろうとしている次の時代にむけてのヒントを探りたいと思います。

【モデレーター】古田秘馬

■馬場 正尊

株式会社オープン・エー

代表取締役

1994年早稲田大学大学院建築学科修了後、博報堂に勤務。その後、早稲田大学博士課程に復学。雑誌『A』の編集長を経て2003年株式会社オープン・エーを設立。建築設計、都市計画、執筆などを行う。同時期に「東京R不動産」を始める。2008年より東北芸術工科大学准教授、2016年より同大学教授。近作に「Reビルプロジェクト」(2014-)、「Under

Construction」(2016)など。

■井上成

三菱地所株式会社

プロジェクト開発部 有楽町街づくり推進室

1987年に三菱地所入社。1999年より4年間、経済協力開発機構(OECD)パリ事務局に赴任。2003年より大手町・丸の内・有楽町地区のまちづくりに関わり、今年で17年目を迎える。その間、「エコッツェリア(2007)」「3×3 Lab Future(2017)」はじめ、新施設9件の企画・開発・運営を主導。現在、新事業創造部、エリアマネジメント企画部、有楽町まちづくり推進室、エコッツェリア協会理事を兼務している。

■古田秘馬

プロジェクトデザイナー。株式会社 umari 代表。慶應義塾大学中退。東京・丸の内「丸の内朝大学」などの数多くの地域プロデュース・企業ブランディングなどを手がける。農業実験レストラン「六本木農園」や讃岐うどん文化を伝える宿「UDON HOUSE」など都市と地域、日本と海外を繋ぐ仕組みづくりを行う。現在は地域や社会的変革の起業に投資をしたり、 WILLER 株式会社やCAMPFIRE、自然電力株式会社などの顧問ほか、医療法人の理事などを兼任。

■SAAIとは?

大企業やベンチャー、都市、地域という既存のボーダーを越えて新しいことを生み出すコミュニティとして始まったSAAI。オープンのタイミングでこのコロナ問題に直面しました。Wonder Working Communityに込められた意味には、こういう大きな社会の変化の時にこそ新しい“働き”を生み出す仲間であることを意味しています。

SAAIに関わる仲間たちでこれからの社会はどうなるのか?

我々はこれをどのように捉えていくのか?

企業ができることは?

地域ができることは?

行政ができることは?

クリエーターができることは?

Wonder Online Sessionは、SAAIプロデューサーの皆さんとともに定期的に進めていく企画です。

 

配信:Youtube(下記リンク)よりLiveストリーム<無料・予約不要>

https://www.youtube.com/watch?v=PZ0KW-LZEMU

Contact

お問い合わせ・ご相談はこちらから

Tags